中学生のR君はテニス部です☆
部活~しかも運動部とピアノの両立は
大変だと思います。
部活も夜遅くまであるし、ピアノも中学生になると
難易度が高くなってくるので、ある程度の
練習時間が必要になってきます。
でもR君はピアノもどんどん上達してきています♪
今はショパンの幻想即興曲を練習中~❤
部活で疲れてると思うけど、疲れも見せず
R君はピアノをとっても楽しそうに演奏します♪
表現力もついてきて、良い音色で演奏できるようになってきました♪
中学生になると、ピアノの楽しさがだんだん分かってきます☆☆
難しい曲も、あきらめずに練習して積み上げていけば
必ず完成出来ることも身をもって分かってきます。
ピアノの楽しさ~音楽の楽しさ~を幼児期のレッスンから1回1回のレッスンで伝えていきたい♫~と思って私もレッスンに臨んでいますが
R君の演奏を聴いていると、ピアノの楽しさが分かってきたんだな~と
とっても嬉しくなります❤
中学生からのピアノのレッスン~忙しくてもピアノに向かう時間が
楽しく感じてくれればOK~♫
音楽は生活の中のオアシスだから~♡
忙しいみんなにとってピアノのレッスン日が楽しいオアシスタイムに
なってくれれば嬉しいな~♫
(080)5136-4578
丹羽 (金曜日, 06 5月 2016 20:08)
R母です