2022年
5月
15日
日
ピアノも野球も頑張るよ!!

こんにちは~
ナシータ音楽教室です🎵
ピアノを始めて9カ月のK君、
今日のレッスンも元気いっぱい頑張りました!
コロナ渦で、生徒さんの安全を考えてしばらくオンラインレッスンだったので、対面レッスンになるまで、K君はずっとレッスンを始めるのを待っていてくれました💛
K君、ずっと待っていてくれてありがとうね!(^^)!
両手奏も上手になってきましたよ~
リズム打ちも得意ですよ!!
メロディーも正しく歌えるようになってきましたね💖
秋の発表会に向けて、練習を始めたK君、
やる気満々でお家でも楽しく練習してきてくれます~☆
今日は、初めて一人でレッスンに来てくれました😊
「もう先生のお家、覚えたよ!」と得意そうにお話してくれました💖
いつも野球のユニフォームを着ているK君は
野球チームに入っていて野球が大好きです!!
今日もお気に入りのユニフォームを着て、
ハイポーズ~💛
K君、これからも楽しくレッスンしていきましょうね😊
秋のステージデビュー目指して頑張りましょう🎵
(080)5136-4578
2022年
5月
15日
日
ピアノ、始めるよ!!

こんにちは~
ナシータ音楽教室です🎵
保育園の年長さんのSちゃん、
この春4月からピアノのレッスンをスタートしました💛
ずっとピアノを始めたかったSちゃんですが
コロナ渦でなかなか始められず
やっと念願のスタートとなりました🎵
待ちに待ったピアノのレッスン!!
Sちゃん、お待たせしました🤩
ピアノのレッスン,ワクワクするね!!
今日は5回目のレッスンですが
両手でもスムーズに弾けるようになってきました🤩
幼稚園~小学校低学年の年齢のお子さんは
聴覚が発達するとても大切な時期になります🎵
なので、ピアノの演奏だけではなく
音感指導も楽しく組み込みながらレッスンを進めていきます!
音感を無理なく付けながら
お歌も音程良く歌えるように
レッスンしていきます🌸
Sちゃん、とっても楽しそうに
毎回元気いっぱいに教室に来て下さっています💖
春はお引越しや他府県に進学等で
生徒さんとの寂しいお別れの多い季節ですが
Sちゃんの様に新しくピアノを始められる生徒さんとの
可愛い出会いもある楽しい季節でもあります💛
Sちゃん、
素敵な曲がいっぱい弾けるように、
これから
楽しくレッスンしていきましょうね🌸
継続は力なり~💖
お父様、お母様、ご家庭でも
どうぞSちゃんのピアノを楽しんでくださいね(^^♪
形になるまでは時間が必要なお稽古事ですが
これからもSちゃんの応援をよろしくお願い致します😊
(080)5136-4578
2022年
4月
10日
日
ピアノが大好きだよ!

こんにちは~
ナシータ音楽教室です🎵
小学4年生になったSちゃんのレッスン日でした💛
いつもおとなしくて控えめな可愛いSちゃん、3年生の後半くらいからどんどん上達してきました❢
理解力も付いてきて、レッスンで注意されたことをすぐにその場で
直して曲に反映することができています😊
そして嬉しいことにピアノを弾くのがとっても楽しいんだな~🎵っていうことがSちゃんをレッスンしていても伝わってきます💖
何よりお家でも頑張って練習している事が
Sちゃんの演奏を聴いてよくわかります🎵
「Sちゃん、ピアノ楽しい~?」ってSちゃんに聞いてみました。
「うん!毎日お稽古していたら
ピアノがすごく楽しくなったの💕」と、
嬉しいお返事が‥‥🤩
毎日お稽古するのが習慣になってくれたんですね~☆
中学、高校生になると、とっても忙しくなって
毎日ピアノに向かうのは難しくなってきます。
これは仕方のないことです。
部活や塾で、帰宅したときには
もうピアノが弾けない時間の日が多くなってきますよね?
なので時間のある小学生のうちにしっかり基礎固めをして
読譜力や聴き取る力等を付けておけば
高学年で忙しくなって毎日ピアノが弾けなくなっても
ピアノを十分楽しむことができますよ~🎵
小学生のうちにしっかり基礎固めをしておきましょう!
これが大切なポイントかな??
Sちゃん、これからも楽しくレッスンしていきましょうね~💛
(080)5136-4578
2022年
4月
10日
日
ピアノが届いたよ!!

こんにちは~
ナシータ音楽教室です🎵
コロナはまだまだ感染者も下げ止まりで安心できない状況ですが、
感染対策をしっかりとりながら
対面レッスンを再開しています🎵
これからも状況に合わせて
対面レッスンとオンラインレッスンを
組み合わせて進めて参ります。
この春5年生になったS君、
昨年の発表会ではソロデビューを見事に成功!!
連弾も表情豊かに迫力のある素敵な演奏を披露して下さいました💛
そして、この春、S君のご自宅に
新しいアップライトピアノが届きました💖
ピアノの音の響きの良さ、電子ピアノとの違いを
S君自身が感じて
ご本人のご希望で、ピアノを購入してもらったそうです😊
ますますピアノが楽しくなって
やる気満々のS君~💛
ピアノになったので、
さらに細やかな変化にとんだ演奏が練習できますね🎵
S君、よかったね~
野球チームに入って野球も頑張っているS君、
昨年の発表会では
かっこいいユニフォーム姿を披露して下さいました😊
これからも、野球にピアノに、
楽しい経験をたくさん積んで
充実した5年生を過ごしてくださいね☆
(080)5136-4578
2022年
3月
13日
日
毎日ピアノを練習してるよ

こんにちは~
ナシータ音楽教室です💛
小学2年生のKちゃんは、ピアノが大好きです💖
ピアノを始めてまだ2年余りですが、
昨年の秋に発表会でステージデビューも無事に終え、
さらにピアノが楽しくなったようです。
コロナ渦でオンラインレッスンが多かったのですが
いつも明るく元気に
レッスンに臨んでくれました🎵
小さいうちにご家庭で毎日ピアノを練習する習慣をつけることが、
楽しくピアノを続ける上でも
上達するにもとても大切ですが
Kちゃんは、毎日練習する習慣が
付いてきました🤩
毎日の生活の中に無理なく
ピアノの練習時間を組み込ませることが
大切です🎵
毎日歯を磨くように、毎日おやつを食べるように、
自然にピアノも毎日楽しく練習しましょうね💛
Kちゃんがお家で楽しく練習しているお写真を
送ってくださいましたよ!
Kちゃん、
毎日練習することで、読譜力もどんどんついてきました。
表情豊かに表現できるようにもなってきましたね💕
音程良くお歌も歌えるようになってきましたよ🎵
音感も付いてきましたね!!
Kちゃん、これからもピアノを弾いたりお歌を歌ったり
いろんなリズム練習をしたり、
楽しくレッスンしていきましょうね!!
(080)5136-4578